管理人プロフィール

管理人 s.gakuzan

2020.6.1

仙台生まれ、仙台育ち。夫と自家焙煎珈琲店を経営。焙煎担当。
コーヒーの神、田口護氏に師事。パナマ、ガテマラ、コスタリカと中米の農園や精製工場、会社に出向き、農園主の家族とも親交を深める。
美術教師をしながら彫刻を制作していたということもあり、コーヒーの焙煎を作品作りのように常に完璧をめざして取り組んでいる。ハンドドリップは1日200杯。スタッフの育成にも力を入れている。写真はコスタリカで夫と、精製が終わったコーヒー豆の乾燥作業をしているところ。

経  歴

5歳

仙台に生まれる。幼稚園の時、道に迷い家に帰れなくなるくらいトロい子どもだった。

小学3~6年

運動が苦手で運動会が大嫌いだった。お絵描きが好きなおとなしい子だった。

中学2年生

やっとしっかりしてきて友達も増えた。美術部と、なぜかバスケットのマネージャーもやっていた。

高校卒業後

父が病気になり入退院を繰り返して勉強どころではなく、短大に合格するも1か月で自主退学し、牛乳配達をして通信講座の学費を稼ぐ。

19歳

教育大合格!だが、1年の夏休み父が亡くなる。
専門学科ばかりがんばって、一般教養を落とし、5年在学。

25歳

中学校教員となる。美術の授業では、彫刻と鑑賞に力を入れる。美術部以外野球部の第2顧問やテニス部、卓球部、ソフトボール部の顧問をした。

54歳

早期退職し、コーヒーの勉強を始める。田口護氏に出会う。
定期的にコーヒーセミナーに通い、開業に気持ちが傾く。

55歳

東日本大震災にあう。その時東京のセミナーに参加していた。
夫は宮城県の閖上、津波に追いかけられ危機一髪で助かった。娘たち二人は仙台の自宅。バラバラだったが2日後感動の対面!みんな無事だった。
せっかく助かった命、何かできないかと考え、自家焙煎珈琲店を開こうと決心した。

開業して7年。お客様に支えられて2号店も開店。

コロナ禍を通して、おいしいコーヒーを普通に提供できることの大切さを知った。コーヒーなど農産物が栽培できる、持続可能な地球環境であることを願っている。